キャンピングカーを浜松でレンタルして男三人旅!

今回はマナキャンのCREA号を借りて、男三人旅に出たお話をします。マナキャンはマナカルが運営するマナカルキャンピングレンタカーの略称です。私はマナカルの社員ですので、レンタカーサービスが始まる前に車を借りて男旅に行ってきました!ルートのご紹介にもなるので参考にしてください!

>>キャンピングカーをレンタルして「静岡~河口湖・山中湖」の旅

>>【コロナ禍にお勧め】家族旅行にキャンピングカーレンタルという選択

浜松発 長野・岐阜満喫ルート

今回のルートは長野県、岐阜県を巡るので本来であれば浜松から岐阜にいき長野にでて、浜松に戻ってくるコースの方が王道なのですが、メンバーの1人が静岡市在住なので浜松から静岡を経由して長野⇒岐阜というコースで行くことになりました。

今回レンタルした車両はCREA号です。白のボディに赤いデザインがとってもオシャレ!そしてばえます!!(笑)インスタ映えするので、今回はプロモーション用も兼ねて写真をたくさん撮りました。ラッキーなことに天気にも恵まれましたので、素敵な写真が盛り沢山。

そのためこの記事でも写真を沢山紹介しながらルート案内をしていこうと思っています。

長野県 安曇野大王わさび農場

静岡でメンバー1名と合流し、いざ出発です。写真でもわかるようにこの日は快晴!!最高に気持ちの良い旅行日和です。

メンバーのうち1名は車酔いに激しく弱いという特徴を持っています(笑)そのためとても心配だったのですが、静岡から長野県に入るまでの2時間程度で車酔いすることもなく無事目的地に到着しました。CREA号は独特の縦揺れが少ないため、車酔いに弱い人でも安心だという事が実証出来ました。体を張って実証してくれた彼に感謝です。

最初の目的地は長野県安曇野にある大王わさび農場です。

「ここ何があるの?」

「わさび」

「えっ、他は?」

「ない、わさびだけ!」

という場所です。しかし甘く見てはいけません。ワサビと言えば沢にあるイメージがありませんか?綺麗な水が流れる山の中で育てていると。しかし安曇野のわさびは違うんです。下の写真をご覧ください。

こんな感じで開けた場所でワサビを作っているんです。川をワサビを育てるためのレイアウトに変えちゃってるんですよ。凄いと思いました。しかも物凄く広いんです。東京ドーム何個分でしょう。。。わかりませんが、そのくらい広いので、初めて行かれる方はきっと圧倒されると思います。

1泊目は上高地の道の駅

ワサビ農場を出た私たちは、スーパーにいき買い出しをして、銭湯に入って寝るばかりの状態に。その状態で宿泊地探しです。翌日は朝から上高地のハイキング予定ですので、上高地の方に向かいつつ、途中にあった綺麗な道の駅で宿泊することにしました。これぞキャンピングカーの醍醐味と言えるフリースタイル。しかも男三人の旅なので非常に適当。いや、いい意味で適当なんです。

宿泊地についたとはいえ、そんなすぐには寝ません。

スーパーで購入した地魚と地酒でカンパイ!!至福の時ですね!お刺身につけるわさびは先ほどわさび農場で買ったわさびをその場ですりおろして頂きました。変な辛みが全くなく最高においしいんです。そして私たちは実験をすることに。その名も「利きわさび」目を閉じた状態で、お刺身についていたワサビとわさび農場で購入したワサビを食べ比べ。。。。

1人目。。。。。余裕で正解!!

2人目。。。。。。。正解!!!

3人目。。。。。。。。正解!!!!

結論、すりたてワサビとお刺身についてくる個包装されたワサビは別物である(笑)どちらが美味しいかは人それぞれでいいとおもいます。しかし全くの別物だと思った方がいいですね。実は私、この日から個包装のワサビが非常に苦手になってしまいました。それほどインパクトありましたね!

食事も終わり、お酒も回ってきたので就寝。

2日目 午前 上高地へハイキング

この日も天気は晴天!!今日は上高地へハイキングです。途中まで車でいき、広い駐車場に車を止めたら、そこからは乗り合いのバス。物凄い数の観光客でした。バスに揺られること20分。上高地につきました。さー、ここから約1時間のハイキングです。目的地は上高地の明神池です。幻想的な風景を楽しみに歩みをすすめます。ここからは写真でお楽しみください。

はい、ということで明神池に無事到着しました。水も自然も天気もすべてクリア!!ものすごくきれいで、都会では感じる事の出来ない体験ができ本当に満足しています。明神池近くでお弁当を食べたのですが、こんなに絶景を見ながら食べるお弁当は美味しいのかと感動すら覚えました!1時間ほどのハイキングですのでお子さんが居ても大丈夫。実際2,3歳の子供も結構いました。また山道というほどではないので、普通の靴や普通の服装で行けるのもGoodです。私たちも町中を歩くような服装で行きましたよ。

2日目 午後 奥飛騨&温泉

ハイキングを終えた私たちは、素敵な温泉へ。川のすぐ横にある温泉です。景色が最高ですし、川の音、鳥の鳴き声など五感をフルに感じることができます。

そしてあっという間に夕方になってしまったので、奥飛騨に移動しました。奥飛騨では商店街で食べ歩きが目的。とてもにぎわっており、さまざまなお店が立ち並んでいました。奥飛騨名物のラーメンとお肉を平らげ大満足。とてもおいしかったです。奥飛騨は女性に人気があると言われているのですが、その理由がよくわかりました。食べ歩きできるお店も多いし、街並みも綺麗にととのえられているので好印象ですね!

この日はハイキングの疲れもあってすぐに寝てしまいました。

でもこういった自由さがあるのもキャンピングカー旅の良いところです!

3日目 午前 白川郷

さぁ旅も最終日。この日はまず世界遺産である白川郷にいきました。奥飛騨から1時間かからないくらいだったでしょうか。案外近かったので、車疲れすることもなく到着。白川郷と言えばこれ!

いやー素敵でした。白川郷は、こういった茅葺屋根の家がたくさん立ち並んでいます。でも実際にここにお住まいの方も沢山いるってしっていました?私はそれを聞いてびっくりしました。観光地なので、今は人は住んでいないだろうと思っていましたが、普通に住んでいらっしゃる。というかほとんどの方が、その家を使い商売をされています。凄い!なんだか新鮮でした。

食べ物屋さんや歴史館など沢山あり、こちらも食べ歩きするには最高だと思います。そこまで広くありませんので、1、2時間の滞在時間となると思いますが、寄ってみる価値はあります。なんといっても世界遺産ですからね。

2日目 午後 郡上八幡

この度も最後の目的地に来ました。岐阜県にある郡上八幡です。古き良き街並みの中に買い物ができる商店がたくさんあったり、食べ歩きができたり。雰囲気は伊勢神宮のおかげ横丁に似ているかもしれません。規模はすこし小さいですが、似たような感じでいい雰囲気の中散歩や食べ歩きが出来る素敵な場所でした。

【まとめ】キャンピングカーを浜松でレンタルして男三人旅!

こうやって旅をしてみると、まだまだ日本国内にも知らない場所。魅力的な場所というのは沢山あるものですね。新幹線で移動してしまうと案外こういった観光地には行きにくい。ちょっとマイナーかもしれないけど家族や仲間で楽しめる場所を開拓していくのってすごく楽しいなーと感じました。

キャンピングカーの魅力はやっぱりその自由さ。宿泊時間を気にする必要もありません。食べ歩きをして眠くなったら寝てOK!車内の広いテーブルを囲みながら食事ができる!自宅とは違い限られた空間に皆が集うので一体感が生まれやすい!などなど沢山いいところがあるなと感じています。

CREA号も新車同然のきれいさですし、冷蔵庫やレンジ、トイレなどすべてそろっているの快適この上ないです!!

是非みなさん、キャンピングカーをレンタルして思い出を増やしてくださいね!

>>静岡・浜松を拠点にしたマナカルキャンピングカーOPEN!