プログラミング&コミュニケーション教室のマナカル 4歳から小学生まで通える人気の習い事教室です

プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの白いロゴ

プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルのmenuボタン

プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの白いロゴ

Let's Go!

マナカルを動画で見る

About us

マナカルについて

マナカルは”子供の人間力を高める教室”です。
私達が定義する人間力とは、今を生き抜く力。
子供たちの将来のために今やるべきことは、
コミュニケーション力、プログラミング、ITスキルなのです。

近くの教室を探す
プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの概要1 プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの概要2 プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの概要3 プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの概要4 プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの概要5 プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの概要6 プログラミング&コミュニケーション教室のマナカルの概要7

お知らせ

News

2023.9.7

マナカルでは各コースの学習を通じて、協調性や思いやりの心、自主性・主体性などの人間力を伸ばしていきます!

2023.8.30

コミュトレで実施している早口言葉の練習は、構音(発音)の練習にもなるので、幼児にもお勧めのトレーニングです。

2023.8.11

マイクラプログラミングで家や牧場を作っている小学生。強い好奇心のおかげでみるみる知識を吸収しています!

2023.7.25

お盆休みの予定は各教室異なります。お近くの教室に直接お問い合わせください。教室案内ページはこちらから。

2023.7.11

夏休み間近!時間を有効活用してスキルアップを目指してみませんか。快適な教室でお待ちしております!

2023.6.30

西草深校で実施したジュニアプログラミング検定の結果がでました!合格した皆様おめでごうとざいます!

2023.6.12

夏休みまで1カ月ちょっと。短期集中で資格の学習やプログラミング体験してみませんか?

2023.6.6

マナカル西草深校では6月17日にジュニアプログラミング検定を実施いたします。受付中!

2023.5.17

ジュニアプログラミング検定のお申込みも随時受け付けております!スキルを形にして達成感を!

2023.5.1

GW中の営業は教室ごと異なりますので、お近くの教室にお問い合わせください。

2023.4.21

マナカル浜北校が2023年5月に新規OPEN予定です。浜松市浜北区にお住まいの方は是非お問い合わせください。詳細は教室案内ページにて!

2023.4.1

新学年、新生活をスムーズに送るために、コミュトレはいかがでしょうか?入会は随時受付しております!

2023.3.12

コミュトレでは、ASDやADHDの特性がある子どもも通っています。一度教室までご相談ください。

2023.2.8

マナカルでは能力を引き出すためのアプローチを実践しています。子どもたちの表情がみるみる変わっていきます!

2023.1.15

静岡西草深校に小学1年生の男の子がプログラミング講座でご入会。早速スクラッチを楽しんでいます!

2023.1.4

本日より営業を再開している教室もございます。詳細はお近くの教室に直接お問い合わせください。

2023.1.1

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

2022.12.5

年末年始の開講状況につきましては、教室ごと異なるためお近くの教室にお問い合わせください。

2022.11.24

静岡西草深校に先日訪問のお客様がいらっしゃいました。新学年準備としてコミュトレがお勧めです!

2022.11.9

プログラミング講座では検定に挑戦します!子どものやる気を引き出しながら、論理思考力を身に付けましょう!

2022.10.25

人の話を聴く力はとても大切です。聴き力検定という独自検定で聴く力を見える化しています!

2022.10.13

マナカルkidsではしつけ教育にも力を入れています。是非無料体験でその効果を体感ください。

2022.10.3

勉強の秋到来!新しい習い事にチャレンジしてみませんか?無料体験も受付中です!

2022.09.27

年長さんの男の子がタッチタイピングをマスター★スピードはゆっくりですが、既にキーボードを見ないで入力する技をマスターしました。これからが楽しみです!

2022.09.09

ADHDの特性を持つ子どもさんでも、適切なアプローチで多動を抑えられることも。お悩みの方は一度ご相談ください。

2022.8.23

夏休みも残りわずかとなりました。新学期に向けコミュトレで対人関係を強化していきましょう!

2022.8.10

夏休みの自由研究にプログラミングはいかがですか?講師とともにテーマを決めて取り組んでみましょう!

2022.8.4

お盆期間の営業は各教室によって異なります。お近くの教室に直接お問い合わせください。

2022.7.21

静岡西草深校ではマイクラプログラミングが大人気!夏休みに集中して学んでみませんか?

2022.7.5

コミュニケーショントレーニングの無料体験は随時行っております。お気軽に教室までお問い合わせください。

2022.6.27

発音や構音が苦手という子どもにコミュトレはお勧めです!無理なく特性に合わせて指導します!

2022.6.7

西草深校にプログラミング講座のお問い合わせがございました。ありがとうございます!

2022.5.25

ジュニアプログラミング検定は小学生にお勧めできるプログラミングに関する資格試験です。

2022.5.13

コミュトレでは独自検定を設けており、お子様の進捗状況が一目でわかるようになっております。朗読・早口言葉・聴き力という3つのスキルを可視化していきましょう!

2022.5.1

ゴールデンウィークの開校状況につきましては、各教室に直接お問い合わせください。

2022.4.21

子どもの興味を継続させるためにコミュニケーションの独自資格を作成し、毎月試験を実施しています。「できた!」を増やしていきましょう!

2022.4.15

コミュニケーション力は学生生活を充実させるためにも、社会人生活を充実させるためにも重要なスキルです!苦手意識がつかぬようきをつけましょう!

2022.4.8

静岡西草深校では、土曜日にコミュトレを実施しています。コミュトレは教室によって実施曜日が異なりますのでお問合せ下さい!

2022.4.1

新入学おめでとうございます!お子様の習い事を見極める際は、内容も大切ですが先生との相性も大切です。無料体験を実施しておりますので、是非お問い合わせください。

2022.3.25

4月の新生活に向けてコミュトレを希望される方が多くなってきました!事前準備をしておくと新生活にスムーズに入れそうですね!

2022.3.16

マナカルのプログラミングでは「スクラッチ」と「マイクラ」を利用しています!どちらも楽しめる内容で子どもたちに大人気です!

2022.3.2

コミュトレは社会性を身に付けられるトレーニング!是非一度ご体験ください。

2022.2.22

お茶の水校にコミュトレのお問い合わせがございました。ありがとうございます!

2022.2.15

お茶の水校にコミュトレのお問い合わせがございました。ありがとうございます!

2022.2.7

岡崎に新教室「西岡崎駅校」がOPEN致しました!ロータリー内ですが駐車場も完備しております!

2022.1.25

東京お茶の水校にコミュトレコースのお問合せがございました!ありがとうございます。

2022.1.19

磐田見付校にプログラミングコースのお問合せがございました!ありがとうございます。

2022.1.11

2月に西岡崎駅校が開校予定!事前受付も行っておりますので、お近くの方はお問合せ下さい。JR西岡崎駅のロータリー内で通いやすい!

何をやるかよりも大切なこと
それは、子供にどのように働き掛けるか!

私たちは教え込むのではなく
子供の能力を引き出す接し方を徹底しています。
そのために「子育てコミュニケーションスキル認定資格」という
資格を一般社団法人 人間力認定協会とともに作成し、
講師は全員、この資格を履修したプロの引き出し屋です。

指導法を動画で確認

Course introduction

コース紹介

子供の人間力(非認知能力)を高めるために3つのコースをご用意
2020年の教育改革で求められているスキルが全て身につきます!

社会が本当に求めているスキル

英会話やテストの点数だけを追い求めることは正しいのでしょうか?
コミュニケーション力とプログラミングが今も未来も求められるスキルだと統計が示しています!

社会が求めるスキルNO.1

コミュニケーション力の統計

経団連の調査でコミュニケーション力が16年連続1位となっています。英会話や学力は上位5傑に入らず。

拡大して見る

(2018年経団連「2018年新卒採用に関するアンケート調査」より引用)

新定番・人気の習い事に

プログラミングの統計

2020年からプログラミングが必修科目になったことやIT化が進むことで、更に需要が高まるでしょう。

拡大して見る

(株式会社イーラーニング研究所「2020年 習い事調査」より引用)

Voice

生徒様(保護者)の声

プログラミング

作ったゲームを友達に披露

プログラミング&コミュニケーション教室のマナカル 口コミ1

ゲームをやるよりも、作って友達に紹介する事が楽しいようです。ゲーム好きはプログラミングですね。

プログラミングへ

コミュニケーション

明るく前向きになりました

プログラミング&コミュニケーション教室のマナカル 口コミ2

今までは発表を自分から出来なかったのに、マナカルに通い始めてから積極的に手を挙げています。

コミュトレへ

ITスキル養成

タイピング勝負、負けましたw

プログラミング&コミュニケーション教室のマナカル 口コミ3

パソコン学習はまだ早いかなと思いましたが、初めて正解でした。今ではパワポも使いこなしています。

ITスキルへ

Message

代表からのメッセージ

プログラミング&コミュニケーション教室のマナカル 社長

代表取締役

井上智之

1967年7月14日長崎県長崎市生まれ。血液型はA型。法政大学を卒業後大和證券入社。1996年、現マナカルの前身であるキッドパソコンスクールを開業しチェーン展開。2013年コミュニケーショントレーニング法、マナカルメソッドを開発。趣味はバイク、釣り、ゴルフ、海外旅行、キャンピングカーで日本一周すること。

「教育の在り方を見つめ直す」

マナカルの取り組みは、従来の学校教育、さらには学習塾における、
計算問題ばかりを解かせて表面的な計算力だけをつけたり、
○×式の回答を覚えさせるだけだったりする学習法に対して
大いに疑問をいだいた
ところからスタートしています。

話の聞き方、話し方といったコミュニケーション力を磨いてないから、
人間関係をうまく構築することができない・・・
今まで子ども向けの学習塾や、習い事教室が取り組んでいなかった、
おざなりにしてきた「思考力」を高め、
「コミュニケーション力」を育てることこそが、
本当の意味で幸せな人生を送る上で必要なことだと考えています。

しかし、私たちの取り組みは、まだ始まったばかり。
私達はもちろんのこと、私達の考えに共鳴して参加いただく皆さんと共に、
切磋琢磨し合いながらよりよいマナカルを創っていきたいと考えています。

Company

会社情報

名称

設立

資本金

住所

連絡先

関連サイト

代表取締役

株式会社 エルエーシーコーポレーション

1996年7月

1000万円

静岡市葵区鷹匠3-12-8 9階/10階

054-207-7211(代表電話番号)

マナカル公式ブログ

井上 智之

会社情報ページへ