SEARCH

「ADHD」の検索結果53件

  • 2022-03-10

発達障がい児の療育は施設で行うべき?それとも自宅で行うべき?

発達障がい児への支援として「療育」と言う言葉はよく耳にされるでしょう。ホームページで調べていくと、療育は施設に任せる方がよいというかたもいたり、自宅でのセルフ療育の方がよいという方もいたりして、今後療育を検討している方からすると迷ってしまうと思います。そこでこのサイトでは教育業に長く従事している私の […]

  • 2022-01-25
  • 2022-01-25

自閉症児・ADHD児に有効なSSTを行う5つのステップ

発達障がい児(自閉症・ADHD)の療育にはいろいろな種類があります。それぞれの特性に合わせて療育を選択するのですが、その中でもSSTというトレーニングは自宅でも実践が出来る比較的簡単な療育になります。今回はSSTを行う時のポイントについて確認をしていきたいと思います。 発達障がい児の療育 発達障がい […]

  • 2021-12-14

子どもの知能指数を計るWISC-Ⅳ検査の基礎知識

WISC-Ⅳという言葉を聞いたことがある方も多いでしょう。発達障害の診断を受けた後に、WISCを病院の先生に勧められて受けることになった。という方も多いかもしれません。このブログでは、WISCとはどういったものなのか、そしてWISCで何がわかるのかといった点を解説していきたいと思います。 WISC- […]

  • 2021-11-23
  • 2022-01-27

発達障害と診断されショックを受けたあなたへ処方ブログ

今回の記事では最近子どもが発達障害と診断されショックを受けている方に向けたものとなります。そのショックの大きさは私にもよく理解ができます。でも、いつかは受け入れて前を向かなければいけません。そのお手伝いがこのブログで出来たら幸いです。 発達障害と診断を受けた心境 あなたは最近、病院で発達障害と診断を […]

  • 2021-10-08
  • 2022-01-27

【発達障害児支援】子供の問題行動を4つに分類し適切な対応を

今回は、発達障害児の問題行動を4つに分類し支援していく方法についてご紹介していきます。今回のお話は「行動分析」のお話になりますので、発達障害児に限らず定型発達のお子様にも摘要することができる内容になっています。是非最後までご覧ください。 行動分析とは 行動分析というのは、行動分析額という学問で、スキ […]

  • 2021-09-10

発達障害児の早期療育を行うメリットと注意点とは

こんにちは、今回は発達障害児の早期療育についてのお話をしていこうと思います。この点は意見が真っ二つに分かれる部分だと思いますが、非常に重要な点でもあるのでご紹介していきます。以前「発達障害児の療育はほとんどが間違っている?ここをチェック!」という記事を書いたことがありますが、今回は早期療育の是非とい […]

  • 2021-08-27
  • 2023-07-20

8歳になったらチェックしたい学習障害(LD)の特徴

発達障害というと、自閉スペクトラム症・ADHD・学習障害という3つをイメージされる方も多いことでしょう。自閉スペクトラム症やADHDに関する情報や資料はかなり多くありますが、学習障害に関する情報は実はあまり多くはありません。しかし、現代では小学生の中に数%の学習障害児がいると言われています。そこで今 […]

  • 2021-08-11
  • 2024-02-01

協会監修診断テスト|子供の年齢別ADHD・発達障害チェックリスト

最近では、「小学校に通っている児童のおよそ7%が発達障害である」という統計が文部科学省から発表されました。また、明確に診断がついていないけれども、発達障害の傾向を認める「グレーゾーン」と呼ばれる子どもを含めるとさらに多く、ゆうに10%を超えるのではないかと言われています。この記事では、児童精神科医に […]

  • 2021-06-29
  • 2023-04-24

子どものコミュ力を高める資格!発達障害コミュニケーションサポーターとは

今回は児童発達支援士資格を認定する一般社団法人 人間力認定協会が新しく認定を開始した「発達障害コミュニケーションサポーター」について紹介をしていきます。私の勤めるマナカルでも児童発達支援士のプログラムを一部導入しているため、協会から「先行販売」の連絡がありさっそく申し込みをさせて頂きました。そのため […]

  • 2021-06-18

自閉症児の腸内環境を改善すると症状が緩和された研究結果が!

自閉症の子供の中には、消化器に関する症状(下痢や便秘)が現れる子供が多いと言います。今回は発達障害の特性が実は脳だけでなく、腸内環境も影響しているというお話をしてきます。これまでは発達障害=脳の障害ということでしたが、実は最近では腸内環境も影響しているという論文が多数発表されています。もしこの説にも […]