- 総合TOP
- News & Information
【福岡高宮校】タイピング頑張ってます!
2017/09/02
-
プログラミング講座に入会して2ヶ月がたった年長さん。
最近はタッチタイピングも頑張ってます。
はじめはログインの入力をインストラクターがしていましたが、今では自分で
ログインすることが出来ます。しかも毎回速くなっているんです♪
少し前まではタイピングソフトの練習も気づくと人差し指になっていましたが、
「この指はコレ、よしっ!覚えたぞ!」としっかり確認しています。
そしてそのつど本当に覚えているんです!!!
素晴らしいですね。
マナカルのプログラミング講座では思考力を養うだけでなく、将来必ず役立つ
タイピング技術も身につけることができます。
新学期もスタートし気持ちも新たなこの時期に新しい事を始めてみませんか?
教室では無料体験を随時受け付けております。
お問い合わせお待ちいたしております☆
【静岡千代田校】兄弟でプログラミング入会☆
2017/09/01
-
先日の説明会にお越しになったお客様がご入会となりました!
スポーツの習い事をやめてプログラミングを!ということで、
お客様も私も気合入ってます!!!(笑)
千代田校は兄弟でのご入会がかなり多くなってます。
上手に競わせながらも個性を大事にしながら指導させて頂きます☆
9月は例年入会されるお客様が多くなる傾向が有ります。
曜日時間は先着順となるので、興味のある方はお早めに(^^)
【福岡高宮校】パワーポイントに挑戦!
2017/08/31
-
これまでワード、エクセル講座を受講されてこられた生徒様、
今回ついにパワーポイントに挑戦です!
自分にはハードルが高いんじゃないかしら・・・と尻込みされていましたが、
始めてみるとサクサク進んでいかれます。
ご本人も「おもしろい♪」と楽しそう
ワードもエクセルもしっかり頑張ってこられたので、その成果はしっかりと表れています。
講座の終わりではオリジナルのフォトムービー作りましょうね!
私も今から楽しみです!
教室では無料体験を随時受け付けております。
どうぞ、お問い合わせくださいね☆
【静岡千代田校】幼稚園児もプログラミング☆
2017/08/31
-
毎週木曜日は4歳の男の子が来る日(*^_^*)
やっているのはプログラミングです☆
本当に大好きみたいで教室ではいつも
カワイイスマイル全開です!!
他の生徒さんもこのスマイルに癒されています(笑)
マナカルのプログラミングは独自に開発した
テキストによって4歳から受講が可能!
是非一度体験にお越しください!
【静岡千代田校】コミュトレ検定!姿勢はいいかな~??
2017/08/30
-
本日はコミュトレ検定を行いました。
まだ入会したての子ばかりだったので、
苦戦する子もいましたが、みんな一生懸命出来ましたね!!
でも聴き力検定の時の姿勢はどうだった!?
ずっと良い姿勢を維持しなければならないので大変だったかな?
人の話を聴くということはとても大事なことです。
今のうちに身に付けておけば必ず財産になります(*^_^*)
少しずつ慣れて習慣にしていきましょう!
【浜松鴨江校】 新学期スタート
2017/08/30
-
新学期がスタートしましたね。
夏期講習で来てくれていたキッズの生徒様たちも日に焼けた顔で登校です。
昼間は大人だけの授業となり少し寂しいです。
でもその分夕方からは夏期講習から引き続きマナカルへ通ってくれることになり、
教室がみんなの笑顔でいっぱいです(^^♪
9月からも頑張りましょう!!
本日もありがとうございます。
【福岡高宮校】お問い合わせありがとうございます!
2017/08/29
-
ご自宅で眠ったままのパソコンを活用したいという方からお問い合わせをいただきました。
何から手をつければ良いのかすら分からないとのこと。
マナカルでは事前にしっかり生徒様のお話をお伺いし、その方に会った講座をご提案いたします。
せっかく習っても普段の生活に活かす事が出来なければ意味がありませんね。
覚えたつもりになっていても日々使わない知識はどんどん薄れていきます。
しっかりとサポートいたしますので、一緒に頑張りましょう!!!
無料体験は随時受け付中です。
どうぞ、お問い合わせくださいね♪
【静岡御門台校】タイピング練習で新記録☆
2017/08/28
-
本日お越しのkidsの生徒様がベストタイムを達成☆
素晴らしいことです☆
教室で初めて練習をした日から、
わずか数か月で3分半近くもタイムが縮まりました☆
この夏でみなさんの練習の成果が実ってきているのを感じます☆
【浜松鴨江校】MOS試験!! ☆満点合格☆
2017/08/28
-
8月26日(土)に浜松鴨江校でMOSの資格試験がありました。
浜松鴨江校の中学2年の生徒様。
パワーポイント2013を満点合格です。
おめでとうございます。
夏休みに集中して来てくれてありがとうございます。
努力は裏切りませんね(^^♪
【福岡高宮校】新学期のスタート!
2017/08/28
-
福岡市内の小中学校は本日から新学期のスタートですね!
教室では平日夕方のキッズクラスを新規開講いたします。
時間的には未就学のお子様や小学校低学年のお子さまが対象となります。
来年度の小学校入学を控えた年長さんにマナカルのコミュトレはいかがでしょう?
無料体験は随時受け付けております。
是非お問い合わせ下さいね♪
【静岡千代田校】子供の写真でフォトブック☆
2017/08/28
-
この夏休みに子供さんと出かけた思い出を
フォトブックにまとめてみよう!という講座を実施☆
夏祭りや花火、プールの写真がでるわでるわ(笑)
1冊500円以内で作れるので興味のある方は是非(*^_^*)
【浜松志都呂校】ネットショッピングもこわくない!!
2017/08/26
-
インターネット講座を受講している70代の生徒様が
家でネットショッピングができました♪と教えてくれました。
何を購入したのかと伺うと…
店頭では見かけなくなった「赤チン」。
インターネットで売っていることを知り、
購入しようと一人でチャレンジしたけど
できなかったことが入会のきっかけでした。
できなかったことができるようになった今、
やりたいことが次々にでてきます。
次回は乗換案内で旅行の予定(仮)をたてていきます。
【静岡西草深校】コミュトレ授業とプログラミング体験☆
2017/08/26
-
現在コミュトレを受講中の小学1年生の男の子☆
本日は本人とお母様からのご希望でコミュトレ授業の後に
続けてプログラミング授業も体験しました^^
周りの年上のお兄ちゃんお姉ちゃん達と交じって
負けじとゲーム作りも頑張りました!
企業が求める人材スキルで10年以上連続一位の
コミュニケーション力を養えるコミュトレ
そして今、人気の習い事ランキング一位のプログラミング
この二つのコースを用いたマナカルメソッドを
是非無料体験会でご体感ください☆
【静岡御門台校】思い出のムービーをつくる☆
2017/08/26
-
先日お越しの生徒様は、ご旅行の思い出を形に残すため、
現在、動画のムービーを作成中です☆
ムービーを作成した後はDVDに保存して、
家族みんなで楽しむこともできますよ☆
ぜひこの夏の思い出を動画に残してみませんか☆
【福岡高宮校】500パーセント!!!
2017/08/26
-
年長さんのプログラミング♪
まだまだ数字の大きさがイメージできていないので時々とーっても楽しいプログラムが
出来てしまいます!
今日は雨雲が500パーセント拡大されて画面いっぱいに!
「うわ~!!!」大歓声~☆☆☆
「そうか、500だとこんなになっちゃうんだ・・・」
「じゃ次は400?」、「いや300かな?」・・・・・・・
結局300パーセントで落ち着きました(笑)
プログラミング講座では楽しみながら問題可決能力や論理的思考力を養います。
また、タイピングなど将来役立つスキルも身につけることが可能です。
もうすぐ新学期!
新しいことにチャレンジしてみませんか?
無料体験も随時受付中です。
是非お問い合わせ下さいね♪
【静岡千代田校】明日は緊張のMOS試験!
2017/08/25
-
明日は千代田校に通う中学1年生がMOS試験を迎えます。
これで3科目目なのでなれてきたとは思いますが
やはり緊張はするものですね。。。。
どうにかベストの力が出せますように☆☆☆
そして合格後はマスター目指して最後の1科目に入ります!!
頑張ろう!もう少しだ!!
【福岡高宮校】年長さんも文字入力!
2017/08/25
-
今日からプログラミング講座2章に進んだ年長さん。
2章では吹き出しの入力があります。
難しいかな・・・と心配していましたが、しっかり頑張ってくれました。
1度入力した文字を「これさっきやった字だ」と記憶してるんですね。素晴らしい!
しかも今日は2時間続けての授業でしたが、1度の休憩以外は集中力をきらすことなく取り組むことが出来ました。
今日は本当に良く頑張ったね!
また次も楽しいプログラムを期待しています♪
【静岡御門台校】全力でサポートします!
2017/08/24
-
60代シニアの方がご入会となりました。
パソコンを使う機会もなく、携帯もガラケー
今も現役で仕事をしていますが時代の流れで資料作成はPC
携帯もスマホが主流となっていることや、あと10年は
仕事も、プライベートも楽しみたい!!という希望でパソコンに挑戦!
その思いにお話を伺いながら私も心が熱くなりました^^
いつまでも若々しく、頼られる存在になれるよう一緒に頑張りましょう☆
【静岡西草深校】今日も朝からみんなでプログラミング!
2017/08/24
-
夏休み期間ということで連日子ども達が教室に通ってくれています☆
今日も朝から大人の生徒様も含め、みんなでプログラミング!
子ども達がプログラミングを楽しそうに学んでいる様子を見て
「自分もプログラミングをやってみたい!」と興味を持たれて
プログラミングを受講されている大人の生徒様もいらっしゃいます^^
ある程度テキストの内容が進んでいくと
「難しい…」と大人の生徒様でも苦戦する場面も!
プログラミングを通して、論理思考力や問題解決力を養えるので
子ども達には尚更つけてもらいたい力ですね!
【静岡千代田校】思い出のフォトアルバム
2017/08/24
-
60代のお客様の間でフォトアルバムが流行っており
本日お越しになられた方だけでも5名の方が
フォトアルバム作りを行っていました(^^)
完全にブーム到来です☆
多くの方が終活を意識して作られています。
こういうことも公にする時代なんですね☆
マナカルで楽しく終活!はいかがですか?(*^_^*)
【福岡高宮校】ちょうちょが・・・・
2017/08/24
-
プログラミング講座2回めの男の子。
テキストの指示通りにサクサク進んで、オリジナルのプログラミングに挑戦です♪
各章の最後にテーマに沿ったストーリーを考えるのですが
「えー自分で考えるの・・・」と今ひとつノリ気でない様子。
少しだけ言葉かけをしながらやり取りするうちにやる気が出てきました。
最後にはチョウチョが思いもよらないことに!!!
一緒に受講していた大人の生徒様もどれどれと覗き込んで感心され、
「負けられないね~」と普段以上に集中されていました。
普段は静かな時間ですが、時にはこんな時間も良いですね。
【福岡高宮校】エクセルもワードも♪
2017/08/24
-
ワード講座でご入会後、必要に迫られワードの途中でエクセル講座に進まれた生徒様。
無事エクセル講座を終えワード講座に戻られたのですが、ワードが入会時よりスラスラ進みます。
ワードもエクセルもそれぞれの特徴はあるものの基本となる部分は同じです。
エクセルをしっかり学ばれた事で応用力もしっかりついています!
これからは自信をもってワードに取り組んでいただけることでしょう。
帰り際、素敵な笑顔で「先生のおかげです!ありがとうございます。」
と嬉しいお言葉をいただくことが出来ました。
こちらこそありがとうございます!
こんな瞬間をみなさまと共有できるようしっかりとお手伝い致します。
【本部】東京お茶の水校説明・体験会決定!
2017/08/24
-
東京お茶の水校の9月説明・体験会の日程が決まりました
日程は 9月16日・17日・31日の3日間です
お時間はご予約の方から順にお取りしておりますので
予めご了承ください
ご予約はお早めに!!
【静岡千代田校】母音練習がカナメ!!
2017/08/23
-
キーボードを見ないで打つ時に
重要になってくるのが“母音(あいうえお)”なのです。
この5つを正しい指で早く打つことが出来れば
あとはもう簡単!
マナカルのタイピング指導なら2か月で誰でも簡単に
見ないで打つことができるようになっちゃいます☆
今日も5年生の男の子がチャレンジしましたが、
もうほぼマスター!本当に吸収が早い!!
タッチタイピングをマスターして自信を付けよう!
【福岡高宮校】エクセルで献立表♪
2017/08/23
-
ワード、エクセルの講座を終えドリルで演習をしている生徒様。
1週間分の献立表の作成に挑戦です!
お手本のドリルはピンクの色合いで統一されたかわいらしいものですが、
ダウンロードした画像の色に合わせてグリーンで統一された爽やかな色合いに変わりました。
ほんの少し応用するだけで、オリジナル感が出てきました。
一見シンプルなドリルの中にはこれでもかというほど押さえておきたい機能が活用されています。
テキストを見なくてもしっかりと学んだ成果を生かせるようにお手伝いしますので、ご安心を!
初めてパソコンを学ぶ方、以前習ってはみたものの全く身につかなかったという方・・・
マナカルで始めてみませんか?
無料体験、お問い合わせは随時受け付けております。
どうぞお問い合わせくださいね♪
【福岡高宮校】ワードを使いこなしましょう!
2017/08/22
-
ワード、エクセルの講座を終えられた生徒様
本日よりワードの復習がてらオリジナルの文書作成に挑戦です。
これまでに学んだ内容を活用してご自身のお仕事に活かしたいとのこと。
テキストの内容を少し応用することで、考えていたような文書作成が可能です。
ご本人もこんなに簡単に出来るとは思っていなかったようですが、しっかりと
力はついてます。
こうして目に見える形で頑張った成果が見られるというのは嬉しいですね。
生徒様はもちろんですが、頑張るお姿を拝見してきた私も本当に嬉しい瞬間です。
これからもどんどん活用していきましょうね♪
【福岡高宮校】切磋琢磨!!!
2017/08/22
-
ご兄弟でプログラミング講座の受講の男の子
今日もタイピングからスタート!
お兄ちゃんは最初の授業からタイピングも抵抗なく進み、
弟くんはパソコンに触るのも初めてでずいぶん差がありましたが、
なんと3回目にしてかなり追い上げてきました♪
仲良し兄弟、これから切磋琢磨して2人で記録を伸ばしてくれることでしょう。
互いの存在が良い刺激になってスゴイ作品が出来ることを期待しています!
教室では無料体験を随時受付中です。
ご興味がおありの方は是非ご来校下さいね☆
【福岡高宮校】日々前進!
2017/08/21
-
教室に始めてきたときはマウスが上手く使えなくてタッチパッドを使っていた女の子。
受講のたびにマウス操作が上手になっています。
マナカルに来るまではタッチパッドでパソコンを操っていたとのこと
ここまで器用にタッチパッドを使えるのもある意味素晴らしいのですが・・・
プログラミング講座の2章からは文字入力にも挑戦します。
少しずつですが、タッチタイピングも進めます。
将来きっと役に立つタイピングの基礎からしっかり頑張りましょうね!
夏休みもあとわずか・・・
やり残したことはないですか?
無料体験は随時受付中です。
是非遊びにいらして下さいね♪
【静岡御門台校】夏はプログラミングを楽しもう☆
2017/08/19
-
本日お暑い中お越し下さった生徒様。
今日はプログラミングを学びに来てくれました☆
生徒様、朝は眠い目をこすりながら、授業がスタート。
しかしプログラミングが始まると「あ、こうすればいいんだ!」と
目を輝かせながら、プログラムと向き合っていました☆嬉しいことです☆
この夏はぜひプログラミングの夏にしていきましょう♪
【静岡御門台校】プログラミングでストーリーが完成☆
2017/08/18
-
本日kidsの授業で、登場人物みんなが踊ってダンスをするプログラムを生徒様が考案☆
画面の配置を見ながら、「あれ、こうしたら面白いかも!?」と
アイディアいっぱいのなか、笑顔で物語の作成に取り組まれていました☆
次回はどんな作品が完成になるのか、楽しみですね☆
【静岡千代田校】思い出の写真を復元!
2017/08/17
-
マナカルPCの写真活用講座を受講されているお客様が
30年前の旦那様との思い出写真に命を吹き込む作業をされています。
撮ったままになっていた写真を
分類ごとに、時系列ごとに並び替えて
フォトブックと言う個人用の写真集にされています。
現像してある写真をスキャナでパソコンに取り込んで、フォトブックにする。
まるでプロのような作業ですが、簡単にできちゃうんです☆
完成品を見てとびあがるほど喜んでいらっしゃいました。
あなたの自宅の引き出しにも眠っている写真はありませんか?
マナカルで命を吹き込ましょう\(◎o◎)/!
【浜松志都呂校】キッズもシニアも♪
2017/08/17
-
夏休みなので、キッズもシニアも同じ時間に授業を受けています。
お子さんも集中してテキストを進めています。
ほっと一息した時にお子さんが話しかけると、
嬉しそうに応えてくれる姿がたくさん見られます☆
毎日とてもいい雰囲気です☆
皆さんも、親子で…孫と…お友達と…一緒に
マナカルでいつもと違う素敵な時間を過ごしませんか?
【浜松志都呂校】タッチタイピングで感動☆
2017/08/16
-
今日は『今まで仕事でパソコンは使っていたけど独学です』
という生徒様の初授業でした。
タイピングは苦手で、気づくと人差し指で打っていることも…
まずはタイピング練習から。
その後エクセルの基本テキストを始めました。
帰り際『少し練習しただけなのに打つのが楽になりました』と
素敵な笑顔をいただきました。
今後が楽しみですね。
一緒に頑張りましょう(*^_^*)
【静岡千代田校】物語の要約をしてみよう!
2017/08/16
-
みなさん要約って得意ですか?
映画や本を見たときに要約をして相手に伝えることって出来ますか?
ん~~自信を持って「Yes」といえる方は少ないのではないでしょうか。
それもそのはずです。
日本ではそういう教育や文化って全然ないので。
でもこれってすごく大事だと思うんです。
自分がいいなと思ったものを魅力的に相手に伝えることが出来れば
自分だけでなく周りの方も笑顔が咲く気がしますよね。
マナカルではこの要約のトレーニングを園児から行います。
もちろん初めからできるわけではありませんので少しずつ☆
でもやっていくと要点をまとめる力が身についていくのです。
人生を切り拓くコミュニケーション力を一緒に養いませんか?(^^)
【浜松鴨江校】お盆連休真っ只中ですが、元気に営業中!!
2017/08/15
-
世間はお盆休み真っ只中ですが、マナカルは元気に営業中です。
今日も暑い中キッズからシニア様まで笑顔で教室に来てくださいました。
生徒様の笑顔にインストラクターは本当に元気パワーを頂いております。
もちろん明日も営業中ですので、皆様のお越しをお待ちしております。
本日もありがとうございます。
【静岡西草深校】お子様に自主性を持たせたい!
2017/08/14
-
「自主性」を持って行動できる子になってほしい!
という保護者様のお気持ちをよく伺います。
連日、日本中を沸かせて何かと話題になる夏の甲子園で、
野球部監督の「自主性を持たせることと、その為に放任するのは違う」
というコメントに対して、ニュースでも取り上げられ話題となっていましたが、
マナカルkidsのコミュトレやプログラミング授業においても
とても大切にしている部分です。
授業の具体的な内容のご説明はもちろんのこと、
保護者様にも実際のコミュトレやプログラミング授業をご見学頂けますので、
お子様の無料体験授業と合わせて是非お問い合わせください^^
【静岡千代田校】お盆休み明けました☆
2017/08/14
-
本日から営業再開です☆
お問い合わせも随時受け付けておりますので、
HPをご覧になられた方は是非お気軽にお電話下さい(^^)
【静岡御門台校】タイピングの練習で新記録☆
2017/08/10
-
本日kidsの生徒様がタイピングの練習で新記録を達成☆
前の週の記録と比べて、20秒以上タイムが縮まりました☆素晴らしいです☆
この夏で一体どこまで記録が伸びるのか、生徒様の成長が毎回楽しみです☆
【福岡高宮校】プログラミングの前にタッチタイピング♪
2017/08/10
-
マナカルではプログラミング講座を受講しているキッズ達も大人と同じように授業の最初に
タッチタイピングをします
今日は3回目のタイピングにチャレンジした小2、小4の男の子
1回目に比べるとタイムを半分以上に縮めてくれました。
タイピングは継続することで必ず結果がでます。
今から正しいタイピングを身につけておけば将来役に立つことは間違いありません!
小2男子は手を挙げて私を呼んでくれましたが、手を挙げる姿勢が「キリッ」としていて
自信にあふれていました。
『良い結果が出たんだな・・・』と予感させるような様子♪
記録更新!やったね!
小さな一歩でもしっかりと自信に繋がると信じます。
次回も頑張ろう!
【静岡千代田校】園児も朝からプログラミング★
2017/08/10
-
夏休みの時間を有効活用したいということで
ご入会いただいたのは、かわいい年長さん(^^♪
お母様としては、テキストの理解等ができるか不安だったようですが、
体験授業の様子やテキストを見て安心してくださいました。
夏休み期間中は10時から通ってくれています。
この時間は大人の生徒さんもいる時間なので、
いまや千代田校のアイドルです!(^^)!
【静岡西草深校】大人もタッチタイピング!!
2017/08/09
-
最近、小さなお子様の内から、手元を見ずにキーボードを使って文字を打ち込む
「タッチタイピング」のスキル習得をご希望されることが多いですが、
現在お仕事をされている大人の生徒様からも良くあるご相談のひとつです^^
本日も業務の効率化を図る為に、日中授業と夜の授業でも、
それぞれタッチタイピングを受講された生徒様が多くいらっしゃいました☆
生徒様のレベルに合わせて、専用のソフトを用いる場合や、
レベルが上がってきたら教材を用いてタイムトライアルも行います。
本日はひとりの生徒様が、過去に計測した教材にリベンジし、見事半分の時間で入力ができました!
入力するにあたり、単純な打ち込みだけでなく、より速く変換するテクニックや
難しい記号の入力方法等もトレーニングしますので、生徒様自身も職場で誉められたり、
日頃のお仕事でもその上達ぶりを感じられる機会が多いようです☆
現在受講中の生徒様は、初心者の方はもちろんのこと、
「今までは我流でなんとかしていたけど大変で…」なんて方もいらっしゃいます^^
タッチタイピングの習得は、文字入力や文書作成等の業務において、
作業自体のストレスを軽減することで内容を重点的に考えられたり、
当然、時間効率も良くなりますので、普段当然のようにやっている入力と言えども
軽視してはならない、非常に実利的なスキルと言えますね♪
【浜松鴨江校】プログラミングでキッズたちの発想力に脱帽!!
2017/08/09
-
夏期講習でプログラミングの勉強にキッズたちがワイワイ通ってくださってます。
自由作品を作っている小学2年生の男の子。
想像が止まりません。
これがぶつかってなくなって、スペースキーで球を発射して変身させたりと
次から次へとアイディアが生まれます。
大人では想像できない色や形やプログラムの仕方です。
プログラミングの授業を通して、プログラミング以外に絵心色彩感覚も養われそうです(^^)/
ますます楽しみなキッズたちです。
本日もありがとうございます。
【浜松志都呂校】いくつになっても♪
2017/08/09
-
インターネット活用講座を受講中の70代男性!
ご自身でネットショッピングができるようにと♪
ショップによって値段が違う事、セール品の値段にびっくり!!
楽しみながら色々なものを検索中(^^)
【福岡高宮校】デキル人に見えるかも・・・
2017/08/09
-
本日ワード講座に進まれた生徒様
ファンクションキーの説明をご覧になられ
「こんな時に使うんだ!知らなかった!」と随分驚かれていました。
そのほかにもショートカットキーをいくつかお教えしましたが、
これまた感動!!!
授業の中で生徒様の理解度に応じて様々な便利機能をお教えいたします。
これを使うとちょっとパソコン出来る人に見えちゃうかも!?
気になった方は是非お問い合わせくださいね。
無料体験は随時受付中です!
【静岡西草深校】コミュトレ☆論証トレーニング
2017/08/08
-
コミュトレのカリキュラム内にある「論証トレーニング」
本日は就学前児童~小学校中学年の生徒が交じって授業を行いました。
最初の段階である自分の意志を伝えることができるようになってきたら、
その先の「なぜなら」をしっかりと付け加えて発表することで、
わかりやすく話ができるようになり、
より明確に自分の意志を伝えることができるようになります☆
さらに、自分と違った意見に対しても耳を傾け、物事を多面的に捉える力や
思いやりを持って相手と会話することができるようになるので
マナカルでは、就学前や小学校の段階から論証トレーニングをしていくことは
とても重要であるという考えに基づき授業を行っております^^
最初は、なかなか理由を一緒に発表することが大変でも
話を聞く指導も行いますので、先生や他生徒の発表を聞いていくうちに
どのように発表したら相手がわかりやすいかを自ら考え学ぶ力が養われ
物事を整理しながら順序立てて考える力「論理思考力」のみならず、
学ぶ力、生きていく力をも高めることができるのが最大の魅力です!!
【浜松鴨江校】 Wordをお仕事で活かしてください。
2017/08/08
-
Wordを勉強中の生徒様です。テキストが終わり自作の書類を作成中です。
お仕事で必ず必要だからと。
ご自分で考えた文章を手書きでノートに書いてありました。
それをWordを使い書き直すとのこと。
ちょっとまった~、次回は手書きはなしで、Wordに直接入力していきましょう!!
あーそうだ!と生徒様。時間短縮で効率アップ↑↑ですよね。
ただいまアナログからデジタルへ移行中の生徒様です(^_-)-☆
本日も暑い中ありがとうございます。
【浜松志都呂校】季節外れの年賀状作成☆
2017/08/08
-
ワードの講座を受講されている生徒様。
季節外れですが年賀状の作成方法を勉強中。
裏面はもちろんのこと
宛名もエクセルで作った住所録で
ささっとできちゃいますよ☆
年末でせっぱつまる前に、準備しませんか?
【静岡御門台校】お問い合わせありがとうございます
2017/08/08
-
本日もプログラミングのお問合せを頂きました。
ありがとうございます!
夏休みの時間を使って子どもさんに体験させてみたい!ということで
体験のお申込みを頂きました☆
先日、静岡市主催のイベントに参加させて頂きましたが
2020年の教育改革に向けてだんだんとプログラミングに触れる機会も
増えてきているかと思います。
説明会や体験会も随時やっておりますのでお気軽にお問合せください☆
【福岡高宮校】予想もつかない展開!
2017/08/08
-
夏期講習でプログラミング講座を受講中の男の子
今日は章の終わりの自由課題に挑戦しました。
自由課題は与えられたテーマにそって文字通り自由に作成します。
子供たちの発想は本当に無限大!
今日も今まで見たことのないパターンの作品を見せてもらいました。
次回はこのプログラムに更に磨きをかけていきましょう!
夏はまだまだこれから
新しい体験をしてみたい!そんなあなたをお待ちしています。
どうぞお問い合わせくださいね♪
【静岡千代田校】旅行計画をインターネットで☆
2017/08/08
-
夏休みも中盤に差し掛かりましたね。
台風も過ぎ去り今日は良い天気になりそうです(^O^)
今教室ではインターネットを使って旅行計画を立てる方が急増中。
まずは穴場スポット検索!つぎにバスや新幹線の時間検索!
そして食事場所の検索!最後にそれを冊子にまとめる!という流れです☆
いつものメンバーといつもの旅行、
そこにちょっとしたアクセントを加えてみるのも楽しそうですね(^^)
【浜松鴨江校】プログラミングで台風なんか吹き飛ばせ!!
2017/08/07
-
浜松は台風が近づいておりますが、キッズの生徒様達は
元気にお見えになってくれました。
台風だねぇ~と話をすると、プログラミングの自作をやっている子が
雨雲を吹き飛ばすプログラミングを作ってくれました。
台風なんか吹き飛ばせだそうです。
キッズたちのの柔軟な発想力すごいですね。
インストラクターも勉強になります。
本日も雨の中台風の中ありがとうございます。
【静岡西草深校】これからの時代の基礎教養を学びましょう!
2017/08/07
-
本日も午前中から夜の授業まで
夏期講習プログラミング講座で賑わいました☆
子ども達は夏休みで時間が取りやすいこともあり
2時間続けて受講されるお子様も…!!
お子様の好きな事に対する集中力は本当にすごいですよね!
どんな職業に就く場合にも「読み・書き・そろばん(計算)」と言いますが、
それと同様に、時代に適した教養としてプログラミングの原理原則を学びましょう!
【静岡御門台校】Wordを復習しました☆
2017/08/07
-
本日はWordの講座を終了された生徒様が、確認ドリルにトライです♪
生徒様は途中「あ、そうか!」と前に受けた講座の内容を
思い出しながら、取り組んでいました☆
教室で学んだ内容は、何度もくり返し復習ができるのでしっかり定着ができますよ☆
この夏、苦手なところがある方はぜひ一緒に勉強していきましょう☆
【福岡高宮校】プログラミングでリクエスト♪
2017/08/07
-
夏期講習2回目の女の子
自作の物語を一生懸命プログラミンで作成しています。
かわいらしいお話しが完成しそうなところでちょっとしたリクエストをしてみると・・・
ものすごい集中力でパソコンに向ったかと思うと、私が考えていた以上に素敵なお話しが完成!
お子さんの想像力は本当にスゴイですね!
今度はどんなリクエストをしてみようか・・・今から楽しみです♪
【静岡千代田校】プログラミングイベントに参加しました!
2017/08/07
-
先週の土曜日静岡市主催のプログラミングイベントに
マナカルも参加させて頂きました。
夏休みということもあり49組の親子が参加して下さり
とても賑わったイベントとなりました。
イベントで使用したマリオプログラミングは
大変好評で子供たちの笑顔と歓喜をみることができました(^O^)
教室でも体験できますので、夏休みを利用して是非お越しください!!
【浜松志都呂校】鬼の夏期講習プログラミング♪
2017/08/07
-
プログラミングの受講中の小学生の男の子♪
とても真剣に位置や秒数・タイミングを色々考えながら、
思い通りのプログラムになるように試行錯誤を繰り返しています☆
出来上がった時には最高の笑顔を見せてくれます♪
【静岡西草深校】夏期講習タッチタイピング!
2017/08/05
-
夏期講習で人気の3講座「コミュトレ」「プログラミング」そして「タッチタイピング」
本日はその中でタッチタイピング授業がありました!
タッチタイピングとは、手元を見ずにパソコンのキーボードを使って文字を入力することで、
プログラミングに限らず、パソコンを使って何をするにも必要なスキルですよね☆
正しい指の使い方や入力方法をインストラクターがしっかりと指導。
小学生の内から手元を見ずにスラスラと文字が入力できるようにトレーニングしていきます。
授業では専用ソフトを用いてタイムを計測したり、
レベルが上がると実践的な文章入力練習を行いますので
お子様もゲーム感覚で楽しくタッチタイピングをマスターできる内容となっております☆
体験授業も行っておりますので、是非お問合せ下さい^^
【静岡御門台校】プログラミングでゲームをつくろう☆
2017/08/05
-
本日のkidsの授業では、生徒様が新しくシューティングゲームを完成☆
他の生徒様がチラッと覗いても、引き込まれるような素敵な作品です☆
できた作品はすべて保存ができるので、いつでも気軽に遊べたり確認ができますよ☆
ぜひ作ってみたい方、お気軽に教室までご連絡ください♪
無料体験もできますよ☆
【静岡千代田校】コミュトレ検定すべて合格!!
2017/08/05
-
先月末に初めてコミュトレ検定に挑戦した年長さんの女の子。
本番は緊張したと言っていましたが、
3科目すべてで合格できました(^O^)/
やったね☆
この調子でどんどん上の級に進級できるよう頑張りましょう。
マナカルのコミュトレ検定とは、
朗読検定、早口検定、聴き力検定の3つからなっています。
話す力と聴く力を養うことが出来るカリキュラムとなっていますので
興味のある方は是非ご連絡ください☆
【静岡御門台校】プログラミングで物語をつくる☆
2017/08/04
-
御門台校では本日も生徒様の素敵な作品が完成☆
今日は、南極でペンギンとくじらが登場するとっても可愛らしい物語でした☆
プログラミングではイラストが用意されているので、
絵を描くことが苦手な方でも安心です☆
プログラムを考えたり、物語を考えたりすることで論理的思考が育めますよ☆
ぜひ一度お近くの教室で体験してみてみませんか☆
【浜松鴨江校】 子供のうちから、ブラインドタッチタイピング
2017/08/03
-
タイピングはパソコン操作の第一歩です。
ホームポジション・ブラインドタッチは大人になって癖がついてしまうと
なかなかなおりません。
子供のうちにホームポジション・ブラインドタッチを身に着けておけば、
将来絶対に役に立ちます。
マナカルではタイピングの練習にも力を入れております。
是非、体験お問い合わせお待ちしております。
本日もありがとうございます。
【静岡千代田校】プログラミングでマリオゲーム!
2017/08/03
-
プログラミングソフトの一つにスクラッチと言うものがあります。
今日はそのスクラッチを使ってマリオゲームを
作成した3年生の男の子がいました。
テレビでやっているようなキャラクターを自在に自分で動かすことが出来る。
そしてゲームのルールも自分で作れるとあって、
大興奮でした。
なかでも子供の好奇心を強く感じたのは、
先生が作ったゲームを体験して遊ぶことよりも、
自分で作ったやつをもっと改造したい!という発言です。
自分で作るということに価値を見出しているのですね(^O^)
今後も様々な角度からのアプローチで子供たちの可能性を引き出していきます!
【静岡西草深校】夏休みは朝から!?
2017/08/02
-
マナカルkidsでは、現在夏期講習を実施中です。
本日も朝10時からプログラミングの授業…!
夏休みを有意義に過ごして、楽しくプログラミングも学べちゃうなんて
生徒の子ども達、そして保護者様からも嬉しい反応をして頂いております☆
8月に入りましたが本日も夏期講習のお問合せを頂いておりますので
ご検討中の方は、是非お早めにお問合せ下さい^^
【浜松志都呂校】ご入会ありがとうございます☆
2017/08/02
-
本日は教室に通って下さっている生徒様の
息子さんが入会してくださいました。
ありがとうございます!!
大きくなってもお母様と共通の趣味を持つと
会話が増えますね♪♪
これから、よろしくお願いします(^^)
マイナビFC&独立・開業EXPO
2017/08/02
-
東京で行われる「マイナビFC&独立・開業EXPO 東京」にマナカルも出展いたします。
会場:池袋サンシャインシティ 文化会館ホールB
日時:2017/9/6(水)11:00~18:00
マナカル東京お茶の水教室に続いての東京出店なるか!
ふるってご参加ください!
【静岡千代田校】ネットショッピングは怖い?楽しい?
2017/08/01
-
パソコンを触り始めて2ヶ月目のお客様が
人生初のネットショッピングを行いました。
初めはずっと「こういうのって怖いのよね!」と
警戒されていましたが、
次々に魅力的な商品が出てくると
「えーこんなものまで売ってるの?」
「あそこのお店より安い!!」
などなど少しずつ言葉にも変化が☆
そして最後は、楽しみながら大好きなある商品を購入!
ご家族もきっとビックリされますよ(^o^)
ネットショッピング楽しかったですよね!?(笑)
【浜松鴨江校】 鬼の夏期講習☆
2017/08/01
-
幼稚園小学生が鬼の夏期講習に来てくれました(^_-)-☆
鬼とは名ばかりで涼しい教室でタイピングやプログラミングで楽しんでいただきました。
毎日来てくれるのでインストラクターも楽しみにしております。
体験・講習と随時受け付けております。
涼しいマナカルにあそびにきてくださいね。
お問い合わせお待ちしております。
今日もありがとうございます。
【福岡高宮校】プログラミング★★ご入会ありがとうございます
2017/08/01
-
本日は2年生と4年生の男のがプログラミング講座にご入会!
2人とも体験を楽しんでくれたようです。
お兄ちゃんはパソコンには慣れたもので、スイスイすすみました。
弟くんは最初こそマウスの操作に戸惑ったものの、ほんの少しの練習であっという間に
慣れてくれましたね。
それぞれのペースで楽しみながらおもしろい作品が出来ると良いね♪
しっかりお手伝いしますよ!
夏休みも体験は随時受け付けております。
ご興味がある方は是非ご来校くださいね。
お待ちしております!
【静岡御門台校】プログラミングでゲームをつくる☆
2017/07/31
-
本日のkidsの授業では『木から落ちたリンゴをキャッチする』
というプログラムを生徒様が完成☆
プログラミングを学べば楽しいゲームを自分の手で作ることができます☆
ゲームが好きな方はぜひ、体験してみて下さい☆
夢中になること、間違いなしです☆
【静岡千代田校】ご入会ありがとうございます(^O^)/
2017/07/31
-
本日は教室に通って下さっている生徒様の
娘さんが紹介でご入会となりました☆
ありがとうございます!
ご紹介いただけるというのは、インストラクター冥利に尽きます!!
私たちがいちばん嬉しい瞬間です☆
より一層責任感をもち、授業をさせて頂きます!
【福岡高宮校】夏休みモード♪
2017/07/31
-
本日の高宮校、午前中は大人PCの生徒様よりキッズの方が多く、夏休み!
という感じでした。
キッズの集中力もさることながら、今日のPCの生徒様の集中ぶりは素晴らしかったです。
教室の雰囲気も引き締まって私もいつも以上の緊張感で望みました。
また、今日は夏期講習申し込み最終日に小1の女の子がプログラミングでご入会。
ありがとうございました。
とっても恥ずかしがりやさんでしたが、パソコンのタッチパッドの扱いがとても上手で
驚かされました。
夏休みは涼しい教室でプログラミング♪いかがですか?
無料体験は随時受け付けておりますので、どうぞお問い合わせくださいね。
ご来校お待ちしております。
【浜松鴨江校】3名ご入会!ありがとうございます。
2017/07/31
-
小学生、幼稚園の兄弟と、そのおばあ様の3名ご入会です☆
夏休みを利用して、仲良く3人で授業を受けて頂きます^^
マナカルは2世代、3世代、一緒に受講も可能です(^_-)-☆
もちろん、ご夫婦、親戚、お友達、同僚…どんな繋がりでもOKですよ♪
ぜひ誰かと一緒に来てください ^^)/
【静岡西草深校】MOS試験に向け奮闘中!
2017/07/29
-
先月ワードのMOS試験に見事合格された生徒様が
次はエクセルも!と資格取得へ向け奮闘中です!
お仕事の合間やお休みの日を使って受講されていますが
本日お昼休みを取られる際に「なんだか学生みたいでいいですね☆」
と、話に花が咲きました♪
大人になってから教室に通って勉強するということだけでも
充実感を味わえて頂けている様子でなによりです^^
エクセルも合格できるようにカリキュラムや授業日程も
相談しながら一緒に頑張りましょう!!
【浜松鴨江校】文法のテスト
2017/07/29
-
学校で文法のテストがあったと、お母さまからお話がありました。
いつもはあまりできていないのに「今回はすごくよくできていた☆」という声を頂きました。
コミュトレの成果が、発表だけではなく筆記テストでも見えたようです(^^)/
嬉しいですね☆
大きく変化が目に見えるものではないのですが、
ちょっとずつでも変化があり最終的には【大きな財産】になりますね(^_-)-☆
【福岡高宮校】柔軟な対応が自慢です♪
2017/07/29
-
ラベルマイティを受講中の生徒様
ラベルマイティで作成した作品をスマホでお子さんに送りたいとの事で急遽
スマホ講座の始まり!
手順さえ分かれば簡単に出来ますよ♪
生徒様、一生懸命に手順をメモされ実際に送信!
1秒経つかたたないうちに娘さんから
「スゴイ!」と返信
「あっという間ですね~」と大変驚かれ、喜んで頂けました。
マナカルの授業は集団での授業ですのでつきっきりという訳には参りませんが、
可能な範囲でこのような対応もさせて頂いております。
1時間つきっきりでという方にはプライベートレッスンもございます。
どうぞお問い合わせくださいね。
【静岡御門台校】タイピングで新記録☆
2017/07/29
-
本日kidsの生徒様がタイピングの練習で新記録を達成しました☆
素晴らしいです☆前回の記録と比べて20秒もタイムが縮まる結果でした☆
教室で練習を重ねれば、どなたでも見ないで打てるようになりますよ☆
早く打てるようになりたい方やブラインドタッチを目指している方、
ぜひ教室までご連絡ください♪
【静岡千代田校】初めてのコミュトレ検定☆
2017/07/29
-
今月からマナカルkidsのコミュニケーショントレーニングを
受講している5歳の女の子。
とってもおとなしい子ですが、最近はかなり
声も大きくなって元気になってきました!!
そしてコミュトレ検定も落ち着いて出来ましたね☆
初挑戦でこの落ち着きは凄いです(^^)
来週結果発表しますので、お楽しみに!!
【浜松鴨江校】やっとできた!!
2017/07/28
-
プログラミンで、なかなか見本と同じように作品が作れなかった女の子。
今日は、ひとつずつ確認してどこが違うのかを明確にして…
「あっ!!!」と、気づき見本と同じように作成できました☆
その時の表情といったら、キラッキラしていて本当に輝いていました(^^)/
この閃きってすごく大切です!!
これからも頑張りましょうね^^
【浜松志都呂校】チラシ作成中☆
2017/07/28
-
ワード・パワーポイントの講座を終了した生徒様。
現在は、任されたイベントのためのチラシを作成すべく奮闘中!!
まだまだデザインを考え始めたところですが、
どんなチラシができるのか今からワクワクしちゃいます☆
ワード・パワーポイントの使い方は、
文書作成やプレゼンテーションだけじゃない。
いろいろ作って楽しみましょう(*^_^*)
【静岡千代田校】スクラッチで四則演算ドリル作り
2017/07/28
-
マナカルのプログラミング授業は、
プログラミン→スクラッチという2つのソフトを順に学びます。
最近スクラッチの授業に入った5年生の男の子がいるのですが、
今日は四則演算のドリルを作成していきます。
夏休みにぴったりですね♪
プログラミングの勉強をしながら算数も出来ちゃう優れもの!
しっかり出来るかな?
がんばっていきましょう(^o^)
【福岡高宮校】★プログラミング講座★お問い合わせありがとうございます
2017/07/27
-
連日プログラミング講座へのお問い合わせありがとうございます。
来週の無料体験は楽しみにお待ちしておりますので、どうぞお気をつけてお越しくださいね。
夏休みに入り、普段は夕方しか来ないキッズが午前中に頑張っています!
普段と違う雰囲気ですが、マナカルでの体験をしっかり楽しんでいただけると嬉しいです♪
せっかくの夏休み普段とは違う経験をしてみるのは良いチャンスですね。
小学生の生徒さんは普段あまり乗らない電車に乗って通ってこられたり、
一人で教室まで自転車で来られたり・・・
夏休みが終わる頃の成長ぶりが今から楽しみです♪
無料体験は随時受け付けております。
お問い合わせもお気軽に!
お電話、メールお待ちしております☆
【静岡千代田校】夏期講習大盛況!!プログラミングが凄い!!
2017/07/27
-
今月末までの申込みで大変お得に受講できる
“夏期講習パック”が大盛況!!
特にプログラミングでのお申し込みが凄い件数になってきました。
千代田校はまだ空きがありますので、受付可能です(^^)
教室によっては埋まってしまった教室もあるようなので、
早めにお問い合わせください!!
【静岡千代田校】エクセルって奥が深い!!
2017/07/27
-
お仕事でエクセルが必要になったということで
通っている女性がいらっしゃるのですが、
最近エクセルの魅力に虜です(笑)
エクセルはとても奥が深く、関数や入力規則・シートの保護等を使うと
会社で使用するファイルのテンプレート(もととなるもの)が作れちゃいます。
今までは会社で用意された物に打ち込むだけだったけど、
これなら自分でもとのファイルを作れるんだ!と意気揚々(*^_^*)
あなたもこの夏、エクセルの魅力を味わってみませんか?(^^)
【静岡千代田校】朗読検定9段に挑戦!!
2017/07/26
-
マナカル千代田校で一番長く通ってくれている
6年生の男の子。
この子は本日、朗読検定の9段に挑戦します。
題材は「雁」です。
噛まずに、大きな声で、堂々と読めるかどうかがポイント!
ちなみに9段の上は、10段、名人、達人、師範、朗読王のみ!!
朗読王まであと少し!ガンバレ!!
【静岡御門台校】写真の加工もできるんです☆
2017/07/25
-
ワードやエクセルの勉強をしてきたお客様と写真加工の練習をしました。
今までの勉強の流れや旅行の写真に文字を追加したり、ちょっとした加工をしたい!
というご希望から今回はパワーポイントを活用して作成!
パワーポイントってプレゼンテーションとかに使うソフトじゃないの??
と思わる方も多いと思いますが、ちょっとした加工なども出来きて
作ったデータを写真として保存することも出来ちゃうんです☆
操作もワードやエクセルと似ているんですよ^^
パワーポイントがパソコンに入っているけど使ったことない!!という方は
是非試しに使ってみて下さい♪
【福岡高宮校】エクセルって楽しい♪
2017/07/25
-
今日の午前中はエクセル講座の生徒様のみ!
Exel Dayでした♪
実は私、エクセル大好きなんです♪
エクセルって先入観だけで苦手意識のある方が多いのですが、そんな方こそ是非エクセルを
使っていただきたい!!!
本当に便利な機能満載で毎回驚きの連続!
もちろんご自身の普段の生活の中で活かせるご提案もさせていただきます。
少しでも興味が湧いてきたら是非マナカルへ!
無料体験は随時受付中です。
【静岡千代田校】夏休み中に資格を取るぞ!
2017/07/25
-
中学1年生の男の子は8月下旬のMOS試験を目指して頑張っています。
部活も本格的に始まったので、
学校のある時は集中的に通うことが出来ませんが、
この夏休みはチャンス!!
1か月間で集中的に通って資格GETしましょうね!
【静岡御門台校】Excelをおさらいしました☆
2017/07/24
-
Excel講座受講から4か月目の生徒様。
先日、ExcelのMOS資格に見事合格されました☆
おめでとうございます☆
そして本日は、確認ドリルでExcelの内容を再び復習☆
教室では、生徒様の苦手なところを何度も復習できるので確実に身に付きます☆
基礎・応用までしっかり学びたい方、この夏がチャンスです☆
ご連絡お待ちしております♪
【浜松志都呂校】タッチタイピングの記録UP!!
2017/07/24
-
高校生の生徒様、タッチタイピングのスピードがメキメキ上がっています!
資格取得の目標に向け一生懸命な姿勢も素晴らしいです!(^^)!
目標達成の為に一緒に頑張りましょう!!
【浜松鴨江校】全然分からなくても大丈夫です☆
2017/07/24
-
シニアの生徒様ですがパソコンの初心者です。
初心者のパソコン基本講座からはじめています。
まずは電源のON・OFF。マウスの動かし方。
誰でも最初は分かりません。当然です。
何度でも繰り返し聞いてください。
そして何度でも繰り返しやっていきましょう。
本日もありがとうございます。
【福岡高宮校】大人も子どもも♪
2017/07/24
-
今日は朝からプログラミング講座のキッズが大人の生徒様に混ざって2人も来てくれました。
夏休みならではの光景ですね♪
キッズは6年生と3年生の女の子!
6年生ともなるとさすがにしっかりしています。
3年生が困っていると自分から声をかけて助けてくれていました。
座ったときの姿勢もとても素晴らしく、3年生の良いお手本になってくれました。
言葉で伝えるよりもすぐそばに素晴らしいお手本があるというのは説得力が違います。
大人の生徒様もいつもとは違った雰囲気を楽しんでいただけたご様子。
キッズのプログラミン講座は大人の方も受講いただけます。
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さいね♪
【静岡千代田校】HPを代行します☆
2017/07/24
-
趣味で写真を撮られているお客様がいらっしゃり
見せていただくと、プロ並みの腕前!!!
これを自分ひとりの楽しみにしておくのはもったいないということで
HPを作成しそこで世界中に発信しましょう!となりました☆
HPは難しそうとか高そうといったイメージが有りますが、
マナカルのHP作成代行なら安価で簡単なので初心者でも安心です。
起業されている方、趣味のページを作りたい方など幅広く対応します!
お気軽にご相談ください!
【静岡天王校】新規ご入会ありがとうございます☆
2017/07/22
-
本日、新規のご入会がありました。
無料体験のお申し込みを頂き、他のお客様と一緒に授業。
パソコンの基本的な使い方から、インターネットの活用法を一緒に
勉強させて頂きました^^
授業も楽しんでくださり、次回の授業も楽しみと言って頂き嬉しく思います☆
インターネットや写真の活用、年末には年賀状作成など今後の授業も楽しみです。
次回からの授業も精一杯やらせて頂きますので一緒に頑張りましょう♪
【浜松志都呂校】MOS試験合格☆
2017/07/22
-
本日2名の生徒様が受験されました。
高得点での合格おめでとうございます(*^^)v
自分の時よりも緊張しました。
今後もよろしくお願いします。
【福岡高宮校】タブレットを活用♪
2017/07/22
-
古くなったパソコンを処分してタブレットを購入された生徒様。
仕事で必要なワードをタブレットで使いたいとご入会いただきました。
次第にタブレットにも慣れてきて、最近は・・・
「このアプリを入れたいんです!」
「画面からアプリを削除したいんです!」
と様々なご要望が出るようになりました。
わからないことがわからない状態が解消されてきた証拠ですね。
マナカルでは生徒様のお話にしっかりと耳を傾け何を望んでいらっしゃるのか
把握して授業を進めて参ります。
タブレットやスマホを購入したもののどう活用したら良いのか分からない・・・
そんな方は是非マナカルへ!
タブレット、スマホどんどん活用しましょう!
【静岡千代田校】今日はMOS試験!
2017/07/22
-
千代田校のお客様が本日のMOS試験に受験されます。
ひっさしぶりの試験ということで大変緊張されてます。
私もドキドキです☆☆☆
慌てず落ち着いて頑張って下さい!!
応援しています!!!
【浜松志都呂校】いよいよ明日はMOS試験☆
2017/07/21
-
明日MOS(Excel)を受験される生徒様。
受かったら、次は何をやろうかと悩み中。
PowerPoint・Word・それともExcel上級??
自信がうかがえますね。
落ち着いて、頑張れ~
きっと明日の試験は合格間違いナシ!!
【静岡御門台校】タイピングで新記録☆
2017/07/21
-
本日お越しのkidsの生徒様☆
タッチタイピングの練習で、30秒もタイムが短くなりました☆
凄いことです☆記録更新ですね☆
この夏で、さらにスキルアップしていきましょう♪
1周回ってワードテキスト2回目
2017/07/21
-
シニアの生徒様ワードのテキストを1周回って2回目に入りました。
少し忘れていらっしゃるところもありましたが、進めていくうちに
スラスラと出来上がっていきます。
丁寧さUPスピードUPと言う事無しでした。
繰り返しの勉強大切ですね。
頑張っていきましょう。
今日もありがとうございます。
【福岡高宮校】プログラミング☆体験いかがでしたか?
2017/07/21
-
今日は中学1年生の男の子がプログラミングの無料体験に来てくれました。
パソコンは日常的に利用していないということでしたが、マウスの操作も
あっという間にマスター!
タイピング練習のローマ字もスムーズに入力できました。
さすがです!
プログラミングでは体験メニューもサクサク進みましたが、楽しんでもらえたでしょうか・・・
普段の授業ではもっともっと提案をしていきますので、乞うご期待!
夏休みも始まりましたね!
今年の夏ははじめての事に挑戦してみませんか?
マナカルでは無料体験を随時受け付けております。
どうぞ遊びにいらしてくださいね♪